遠心分離器で生成されるAFG・CGF
2016年01月08日
2015年にはマイクロスコープを導入し、治療の幅が広がり、治療の精度を上げることができました。肉眼では見えない繊細なオペを行うことで、前歯などの審美的要求にも対応できるようになってきました。自己血液を遠心分離器にかけることで生成されるAFG・CGFは骨補填剤と一体化できるので、オペレーションの精度、GBR時の時間短縮に繋がります。
インプラント症例掲載
2015年08月26日
クインテッセンス出版「重要8キーワードに学ぶ すぐ見てわかるインプラント101症例集」 -インプラント臨床に役立つ、今読むべき最新80論文-のひとつに、私の発表した症例が掲載されました。上顎洞底挙上術、いわゆるサイナスリフトの合併症への対処法について研究成果です。 &...
マイクロスコープを使用したMTA症例
2015年07月17日
以前にパーフォレーション(穿孔・・・歯根に穴が開くこと)した歯をMTAセメントで封鎖し、経過を観察していたのですが、予後良好で自覚症状もなく当初予定していた通り、オールセラミック冠をセットすることができ、患者様も大変満足して下さいました。 &nb...
インプラント周囲炎
2015年06月02日
こんにちは。2015年も早や折り返し地点に差しかかろうとしています。久しぶりの更新となりますが、今年の3月に、松井孝道先生の インプラント周囲炎に関する講義を受けてきました。 インプラント周囲炎とは、天然歯と同じようにインプラント周囲で起きる歯周病です。インプラントはチタンという金属でできてい...
UCLA gIDE Master Clinician Program sessionⅡに参加
2011年03月10日
こんにちは 神田歯科です今回、2回目のUCLAのgIDEマスターコースが東京で開催されました。3月3日より3月6日まで4日間、品川のノーベル・バイオケアの研修室で行われます。初日(1日目)はインターネットによるサテライトセミナーでUCLAでのDrジョバノビッチによる講義が有りました。いよいよ、Drジョセフ・カン(Joseph・kan ロマリンダ大学教授)の講義が始まりインプラント・コスメティックに...
他府県など、遠方からも
多くお越しいただいております
- 電車でお越しの場合
- 高松駅→高徳線→徳島駅→JR牟岐線阿南駅→徒歩3分
- 空港よりお越しの場合
- 東京・福岡→徳島空港→徳島駅→JR牟岐線阿南駅→徒歩3分
- 高速バスでお越しの場合
- 大阪駅→阿南直通高速バス
大阪駅→徳島駅→JR牟岐線阿南駅→徒歩3分